お気に入りジャズ テナー サックスの動画とCD紹介です。
サックス吹きのリーダー作では無いですが、どれもお気に入りのCDです。
目次
Moanin’
Moanin’
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのアルバムです。
サックスはベニー・ゴルソン、トランペットはリー・モーガンが演奏してます。
出だしのピアノから徐々に高まっていく辺りが、なんともカッコいいです。
おまけでもう一つ、アニメ「坂道のアポロン」のモーニンも良かったですねぇ。
サックスは入ってないですが、演奏がリアルでグッときます。
サウンドトラックはアニメと同じではないですが、ご参考として、
Full House
Full House
ウェス・モンゴメリー(g)のアルバムです。
サックスはジョニー・グリフィンです。
軽快なノリで楽しくなってきます。
Song for My Father
Song for My Father
ホレス・シルヴァー(P)のアルバムです。
サックスのジョー・ヘンダーソンの演奏も、なかなかファンキーでカッコいいです。
Hush-a-bye
Hush-a-bye
最後に日本人アーティストから、
森山威男Quartetのアルバムを紹介します。
聴きどころは、小田切一己のテナーサックスです。
特にこのHush-a-byeは、日本人に馴染みやすい曲のように感じます。