ここ数年、身体検査で腹囲測定すると、多少お腹に力を入れても85㎝を超えています。
血液検査では、脂質とLDLコルステロールの数値が高めです。
今のところ大丈夫ですが、このままではメタボ判定されるのも時間の問題です。
そこで、スポーツジムに行くことにしました。
というのも、会社の福利厚生の一環で、
月3回×3ヶ月分のジム代と3回分のパーソナルトレーニング代を
補助してくれるという募集があったので申し込んだんです。
行ったのは「ルネサンス」というスポーツクラブです。
早速、1回目のパーソナルトレーニングに行ってきました。
ルネサンスのパーソナルトレーニング~1回目~
ルネサンスはプールやスタジオを備えた総合スポーツクラブで、
外観もなかなかの大きさです。
ちなみに、私が行ったのは千葉県浦安のルネサンスです。
パーソナルトレーニングを予約したこの日が最初の利用日だったので、
施設の利用方法などを説明してもらい、着替えてからジムのエリアへ移動しました。
その日は土曜日の15時過ぎでしたが、結構利用者がいるなぁ、という印象でした。
スタジオでのエクササイズは、やはり女性が多いですね。
さて私の方は、
予約時間にトレーナーの方と挨拶して、いよいよスタートです。
カウンセリング~トレーニングの目標
最初に身体測定です。
体重計に乗り、両手に電極?を握ると、
体重の他に、基礎代謝量や筋肉量、脂肪量さらにウエストの数値まで出てきます。
結果は、標準に近いものの、
筋肉量が少なめ、体脂肪は多め、全体的には「やや肥満」という結果でした。
理想的な体のためには、
・筋肉量を+2.2㎏
・脂肪量を‐7.0㎏
の調整が必要で、この時の体重が68.9㎏になるそうです。
現在の体重が73.7㎏なので、‐4.8㎏のダイエットに挑戦です。
その他、身体で気になっている所とか、どこをどうしたい等をビアリングされ、
トレーニングのメニューを決めていきます。
私の希望として「ウエストを絞りたい、筋力をもう少しつけたい」ということを伝えました。
トレーニングのメニュー作成
まず、基本的な運動から始めましょう。
ということで、トレーナーが最初に組んだメニューは、
「胸・脚・腹・背」の4か所を鍛えるマシンでのトレーニングです。
「実際に各マシンを使って説明していきます」ということで、
早速、トレーニング開始です。
尚、写真はイメージです。
ストレッチ~ウオーミングアップ
最初にストレッチで体をほぐします。
やり方は、流しっぱなしになっているビデオと一緒にやってもいいし、
普段自分で行っているやり方があれば、それでもいいとの事でした。
続いて自転車によるウオーミングアップです。
1分間に50~60回転のスピードで5分~10分程度行います。
負荷は軽めの設定でした。
トレーニングマシン
「胸・脚・腹・背」を鍛える各マシンの使い方を説明してもらいながら、
私に合った負荷(重さ)を調整していきました。
最初はマシンの使い方に慣れて、効率よく鍛えることを覚えることが目的とのことで、
あまり高負荷ではありませんでした。
各トレーニングの内容は、
- (胸)チェストプレス:15㎏ 12回×3セット
- (脚)レッグプレス :50㎏ 12回×3セット
- (腹)アブドミナル :17.7㎏ 15回×3セット
- (背)ラットプル :15㎏ 15回×3セット
というものです。
このトレーニングを4~5回行ったら、2回目のパーソナルトレーニングを行い、
トレーニング内容を調整しましょう、ということでした。
感想
1回目のトレーニングは意外と楽しかったです。
ただ、各マシンの設定が軽めだったので、
正直少し物足りないかな、という感じでした。
しかし、普段運動をしていないのに、いきなり無理をして体を傷めては元も子もないので、
トレーナーの指示通りにするのがいいですよね。
トレーニング後は、風呂とサウナでサッパリしました。
理想的には、週2~3回トレーニングするのがいいそうですが、
私はちょっと難しいかなぁ、、、でも週1回はできるように頑張ろうと思います。
もっと本格的なパーソナル・ジム
今回私は、会社の関係でルネサンスのパーソナルトレーニングを始めましたが、
もっと短期集中でしっかりダイエットしたいという人には、
パーソナルトレーニング専門のジムの方がいいと思います。
また、ルネサンスはオープンスペースなので、
人目が気になるという人も向いてないですね。
ルネサンスを始める前にネットでパーソナル・ジムを調べていて、
良さそうと思ったジムが一つあったので紹介します。
それは「B CONSEPT(ビーコンセプト)」というジムです。
パーソナル・ジム「B CONSEPT(ビーコンセプト)」とは?
完全個室マンツーマンのパーソナル・ジムで、リバウンドを防ぐために、
コース終了後も半年間、月1回無料セッションのサポートが付くというんです。
料金は、1回75分×16回 +6か月(6回)の無料セッションで、
・入会金50,000円、月額98,000円×2ヶ月
・各種無料レンタル(シューズ・靴下・タオル・シャワールーム)
さらに割安なモニタープランや、乗り換えキャンペーンなどもありました。
料金設定としては、ライザップなど他のジムと比べて安価ですね。
公式ページをみると「おぉ~、期待できそう、、」と感じます。
無料カウンセリングもやっているそうですよ。
公式ページ➡ 完全個室パーソナルジム「ビーコンセプト」