Tポイントやヤフオクを利用してるならYahoo! JAPANカードがおすすめ
「VISAカードはリボ払い設定にしないと損な理由とは」の投稿で、VISAカードと楽天カードを紹介しましたが、サブのカードとして「Yahoo! JAPANカード」を追加で紹介します。
但し、あくまでも年会費無料で使えるメインカードのおすすめは、VISAクラシックカードAです。
Yahoo! JAPANカードを選んだ理由
ヤフオクの利用が便利かつお得になる
以前からヤフオクをちょくちょく利用しています。
購入するときも、出品するときもあり、以下のメリットが得られるんです。
- Yahoo! JAPANカード申込時のYahoo! JAPAN IDを使うと、出品する時の本人確認が不要になる。
一度に3、4個出品するときなど楽になります。 - Yahoo!かんたん決済で商品代金をYahoo! JAPANカードで支払うと、クレジットポイントとして1%のTポイントが付く。
- ヤフオクで購入した商品も購入日から90日間、自動的に補償の対象になる。
(但し、条件有り)
Tポイントカードとして使える
今まで使っていたTポイントカードをYahooカードへまとめました。
更に、TSUTAYAのレンタルサービスを追加し、今までのTポイントカードを廃止しました。
但し、TSUTAYAのレンタルサービスは新規扱いになるので注意して下さい。
Yahooショッピングでポイントがお得に増える
Yahooショッピングで利用すると、「ストアポイント」、「クレジットポイント」、「Yahooショッピング利用ポイント」と3倍のポイントがたまります。
更に、私はヤフオクのためにYahooプレミアム会員になってなので、「いつでもポイント5倍」になりました。
なので、ネットで買い物をするときは、Yahoo、amazon、楽天で比較して購入しています。
同じ商品なら、Yahooショッピングが一番お得になることが多いです。
まとめ
Tポイントのカードを持っている方は、結構いるのではないでしょうか。
ヤフオクを利用しない方でも、年会費無料なのでTポイントのカードの代わりに、Yahooカードを作って損はないです。
もちろん、現在、Tポイントのカードを持ってない方が作るのもありです。
デザインもカッコいいです(私は黒いカードにしました)。
お得なキャンペーンをやっていたりするので、
詳細は公式ページをチェックしてみよう。